| アイノウイルス感染症 | アイノウイルス 
 | 
| アカバネ病 | アカバネウイルス 
 | 
| 悪性カタル熱 | Alcelaphine gammaherpesvirus 1 ヒツジガンマヘルペスウイルス2
 
 | 
| あひるウイルス性肝炎 | あひるA型肝炎ウイルス あひるウイルス性肝炎ウイルス1型
 
 | 
| あひるB型肝炎 | あひるB型肝炎ウイルス 
 | 
| アフリカ馬疫 | アフリカ馬疫ウイルス 
 | 
| アフリカ豚熱 | アフリカ豚熱ウイルス 
 | 
| アベルソンネズミ白血病 | Abelsonマウス白血病ウイルス 
 | 
| アワビ筋萎縮症 | Abalone shriveling syndrome-associated virus 
 | 
| アワビヘルペスウイルス感染症 | アワビヘルペスウイルス 
 | 
| RSウイルス感染症 | ヒトオルソニューモウイルス 
 | 
| イエローヘッド病 | Yellow head virus 
 | 
| イスラエル七面鳥髄膜脳炎ウイルス感染症 | イスラエル七面鳥髄膜脳炎ウイルス 
 | 
| イバラキ病 | 流行性出血病ウイルス血清型2 Ibaraki株 
 | 
| 色素性疣贅 | ヒトパピローマウイルス4型 
 | 
| インフルエンザA/Puerto Rico/8/1934(H1N1) | Influenza A virus (A/Puerto Rico/8/1934(H1N1)) 
 | 
| E型肝炎 | E型肝炎ウイルス 
 | 
| ウイルス性口部基底細胞上皮腫 | Salmonid herpesvirus 2 
 | 
| ウイルス性出血性敗血症 | Viral hemorrhagic septicemia virus 
 | 
| ウイルス性神経壊死症(キジハタ) | Redspotted grouper nervous necrosis virus 
 | 
| ウイルス性神経壊死症(シマアジ) | Striped jack nervous necrosis virus 
 | 
| ウイルス性神経壊死症(トラフグ) | Tiger puffer nervous necrosis virus 
 | 
| ウイルス性神経壊死症(ヒラメ) | Senegalese sole Iberian betanodavirus 
 | 
| ウイルス性神経壊死症(マツカワ) | Barfin flounder nervous necrosis virus 
 | 
| ウイルス性乳頭腫症 | コイヘルペスウイルス1 
 | 
| ウイルス性腹水症 | ブリ腹水症ウイルス 
 | 
| ウエストナイル熱 | ウエストナイルウイルス 
 | 
| 兎出血病 | 兎出血病ウイルス 
 | 
| 兎粘液腫 | 粘液腫ウイルス 
 | 
| 牛ウイルス性下痢 | 牛ウイルス性下痢ウイルス1型 
 | 
| 牛丘疹性口内炎 | 牛丘疹性口内炎ウイルス 
 | 
| 牛流行熱 | 牛流行熱ウイルス 
 | 
| 馬ウイルス性動脈炎 | 馬動脈炎ウイルス 
 | 
| 馬痘 | 馬痘ウイルス 
 | 
| エコーウイルス感染症 | エコーウイルス11型 エコーウイルス13型
 エコーウイルス18型
 エコーウイルス30型
 エコーウイルス9型
 
 | 
| エビの潜伏死病 | Penaeus vannamei nodavirus 
 | 
| エボラ出血熱 | ザイールエボラウイルス スーダンエボラウイルス
 タイフォレストエボラウイルス
 ブンディブギョエボラウイルス
 ボンバリエボラウイルス
 レストンエボラウイルス
 
 | 
| エムポックス | エムポックスウイルス 
 | 
| 鰓随伴ウイルス病 | Gill-associated virus 
 | 
| エンテロウイルス感染症 | エンテロウイルスD68型 
 | 
| 黄熱 | 黄熱ウイルス 
 | 
| オウム類嘴羽毛病 | PBFDウイルス 
 | 
| オズウイルス感染症 | オズウイルス 
 | 
| オムスク出血熱 | オムスク出血熱ウイルス 
 | 
| オロポーチ熱 | Oropouche virus 
 | 
| オーエスキー病 | 豚ヘルペスウイルス1 
 | 
| カキヘルペスウイルス感染症 | カキヘルペスウイルス1型 
 | 
| カナリア痘 | カナリア痘ウイルス 
 | 
| カポジ肉腫 | ヒトガンマヘルペスウイルス 8[ヒトヘルペスウイルス ] 
 | 
| 感染性胃腸炎 | Sapovirus C12 ノロウイルスGI
 ノロウイルスGⅡ
 
 | 
| ガチョウパルボウイルス感染症 | ガチョウパルボウイルス 
 | 
| キャサヌル森林病 | キャサヌル森林病ウイルス 
 | 
| キャッサバモザイク病 | アフリカキャッサバモザイクウイルス 
 | 
| 急性灰白髄炎 | ポリオウイルス 1型 ポリオウイルス 2型
 ポリオウイルス 3型
 
 | 
| 急性弛緩性麻痺 | エンテロウイルスD68型 
 | 
| 急性出血性結膜炎 | コクサッキーA24型 
 | 
| 狂犬病 | 狂犬病ウイルス 
 | 
| 牛伝染性鼻気管炎 | 牛ヘルペスウイルス 1 
 | 
| 牛伝染性リンパ腫 | 牛伝染性リンパ腫ウイルス 
 | 
| クリミア・コンゴ出血熱 | クリミア-コンゴ出血熱オルソナイロウイルス 
 | 
| クルマエビ急性ウイルス血症 | White spot syndrome virus 
 | 
| コイ春ウイルス血症 | コイ春ウイルス 
 | 
| コイヘルペスウイルス病 | コイヘルペスウイルス3 
 | 
| 口唇ヘルペス | ヒトアルファヘルペスウイルス 1[単純ヘルペスウイルス 1 型] 
 | 
| 後天性免疫不全症 | ヒト免疫不全ウイルス 
 | 
| 細網内皮症ウイルス感染症 | 細網内皮症ウイルス 
 | 
| サケ科魚ヘルペスウイルス病 | Salmonid herpesvirus 3 
 | 
| サケ科魚類のアルファウイルス感染症 | Salmon pancreas disease virus 
 | 
| サケ科魚類のアルファウイルス感染症 | Salmonid alphavirus subtype 3 
 | 
| サシチョウバエ熱 | ナポリ型サシチョウバエ熱ウイルス 
 | 
| サル免疫不全ウイルス感染症 | サル免疫不全ウイルス 
 | 
| 子宮頸癌 | ヒトパピローマウイルス18型 ヒトパピローマウイルス31型
 
 | 
| 子宮頸癌 | ヒトパピローマウイルス16型 ヒトパピローマウイルス18型
 
 | 
| 七面鳥コロナウイルス病 | 七面鳥コロナウイルス 
 | 
| 七面鳥痘 | 七面鳥痘ウイルス 
 | 
| 歯肉口内炎 | ヒトアルファヘルペスウイルス 1[単純ヘルペスウイルス 1 型] 
 | 
| 種痘後脳炎 | ワクチニアウイルス 
 | 
| ショウジョウバエCウイルス感染症 | ショウジョウバエCウイルス 
 | 
| 新型インフルエンザ(A/H1N1) | Influenza A virus (A/California/07/2009(H1N1)) A型インフルエンザ(H1N1)pdm2009ウイルス
 
 | 
| 進行性多巣性白質脳症 | JCポリオーマウイルス 
 | 
| ジカウイルス感染症 | ジカウイルス 
 | 
| 十脚目イリドウイルス病 | Cherax quadricarinatus iridovirus Shrimp hemocyte iridescent virus
 
 | 
| 重症急性呼吸器症候群:SARS | SARS コロナウイルス2 
 | 
| 重症熱性血小板減少症候群 | SFTSウイルス HB29 
 | 
| 腎症候性出血熱 | ドブラバオルソハンタウイルス ハンターンオルソハンタウイルス
 プーマラーオルソハンタウイルス
 
 | 
| 尋常性疣贅 | ヒトパピローマウイルス27型 ヒトパピローマウイルス4型
 ヒトパピローマウイルス57型
 
 | 
| 成人T細胞白血病・リンパ腫 | ヒトT細胞白血病ウイルス1型 
 | 
| 西部ウマ脳炎 | 西部ウマ脳炎ウイルス 
 | 
| 尖圭コンジローマ | ヒトパピローマウイルス11型 
 | 
| 先天性巨細胞封入体症 | ヒトベータヘルペスウイルス 5[サイトメガロウイルス ] 
 | 
| 先天性風疹症候群 | 風疹ウイルス 
 | 
| セントルイス脳炎 | セントルイス脳炎ウイルス 
 | 
| 帯状疱疹 | ヒトアルファヘルペスウイルス 3[水痘-帯状疱疹ウイルス ] 
 | 
| タウラ症候群 | タウラ症候群ウイルス 
 | 
| 単純ヘルペス脳炎 | ヒトアルファヘルペスウイルス 1[単純ヘルペスウイルス 1 型] 
 | 
| ダニ媒介性脳炎 | ダニ媒介性脳炎ウイルス 
 | 
| チクングニア熱 | チクングニヤウイルス 
 | 
| チャパレ出血熱 | チャパレウイルス 
 | 
| 中東呼吸器症候群 | 中東呼吸器症候群コロナウイルス 
 | 
| 手足口病 | エンテロウイルスA71型 コクサッキーA16型
 
 | 
| ティラピアレイクウイルス病 | ティラピアレイクウイルス 
 | 
| デング熱 | デングウイルス 
 | 
| 伝染性胃腸炎 | 豚伝染性胃腸炎ウイルス 
 | 
| 伝染性紅斑 | ヒトパルボウイルスB19 
 | 
| 伝染性筋壊死症 | Penaeid shrimp infectious myonecrosis virus 
 | 
| 伝染性造血器壊死症 | 伝染性造血器壊死症ウイルス 
 | 
| 伝染性膿疱性皮膚炎 | オルフウイルス 
 | 
| 伝染性脾臓腎臓壊死症 | 伝染性脾臓腎臓壊死ウイルス 
 | 
| 伝染性ファブリキウス嚢病 | 伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス 
 | 
| 痘瘡 | 痘瘡ウイルス 
 | 
| 東部ウマ脳炎 | 東部ウマ脳炎ウイルス 
 | 
| 突発性発疹 | ヒトベータヘルペスウイルス 6B[ヒトヘルペスウイルス 6B] ヒトベータヘルペスウイルス 7[ヒトヘルペスウイルス 7]
 
 | 
| 鳥インフルエンザA(H7N9) | 鳥インフルエンザA(H7N9) 
 | 
| 鳥E型肝炎ウイルス感染症 | 鳥E型肝炎ウイルス 
 | 
| 鳥メタニューモウイルス感染症 | 鳥メタニューモウイルス 
 | 
| ナイロビ羊病 | ナイロビ羊病ウイルス 
 | 
| 南米出血熱(アルゼンチン出血熱) | フニンウイルス 
 | 
| 南米出血熱(ブラジル出血熱) | Sabia virus 
 | 
| 南米出血熱(ベネズエラ出血熱) | ガナリトマムアレナウイルス 
 | 
| 南米出血熱(ボリビア出血熱) | マチュポマムアレナウイルス 
 | 
| ニパウイルス感染症 | ニパウイルス 
 | 
| 日本脳炎 | 日本脳炎ウイルス 
 | 
| 鶏アデノ随伴ウイルス感染症 | 鶏アデノ随伴ウイルス 
 | 
| 鶏腎炎ウイルス感染症 | 鶏腎炎ウイルス1型 
 | 
| 鶏伝染性気管支炎 | Infectious bronchitis virus ITA/90254/2005 Avian infectious bronchitis virus partridge/GD/S14/2003
 Infectious bronchitis virus NGA/A116E7/2006
 鶏伝染性気管支炎ウイルス
 
 | 
| 鶏伝染性喉頭気管炎 | 鶏伝染性喉頭気管炎ウイルス 
 | 
| 鶏痘 | 鶏痘ウイルス 
 | 
| 鶏白血病 | 鶏白血病ウイルス 
 | 
| 鶏貧血ウイルス感染症 | 鶏貧血ウイルス 
 | 
| 麻疹 | 麻疹ウイルス 
 | 
| ハトサーコウイルス感染症 | ハトサーコウイルス 
 | 
| ハンタウイルス肺症候群 | アンデスオルソハンタウイルス シンノンブレオルソハンタウイルス
 バヨウオルソハンタウイルス
 
 | 
| バーマフォレストウイルス病 | Barmah Forest virus 
 | 
| 羊痘 | 羊痘ウイルス 
 | 
| ヒトメタニューモウイルス感染症 | ヒトメタニューモウイルス 
 | 
| Bウイルス病 | Bウイルス 
 | 
| 風疹 | 風疹ウイルス 
 | 
| 豚水疱疹 | 豚水疱疹ウイルス 
 | 
| 豚繁殖・呼吸障害症候群 | 豚繁殖・呼吸障害症候群ウイルス 
 | 
| 豚流行性下痢 | 豚流行性下痢ウイルス 
 | 
| ブルータング | ブルータングウイルス 
 | 
| ヘルペスウイルス性鰓弁壊死症 | ウナギヘルペスウイルス1 
 | 
| ヘルペス性造血器壊死症 | キンギョヘルペスウイルス 
 | 
| ヘンドラウイルス感染症 | ヘンドラヘニパウイルス 
 | 
| ベネズエラウマ脳炎 | ベネズエラウマ脳炎ウイルス 
 | 
| ベル麻痺 | ヒトアルファヘルペスウイルス 1[単純ヘルペスウイルス 1 型] 
 | 
| ホワイトスポット病 | ホワイトスポット病ウイルス 
 | 
| ホワイトテール病 | Macrobrachium rosenbergii nodavirus 
 | 
| マエディ・ビスナ | マエディ・ビスナウイルス 
 | 
| マレック病 | マレック病ウイルス2型 
 | 
| マレー渓谷脳炎 | マレー渓谷脳炎ウイルス 
 | 
| マールブルグ病 | マールブルグウイルス 
 | 
| メルケル細胞癌 | メルケル細胞ポリオーマウイルス 
 | 
| モノドン型バキュロウイルス感染症 | Penaeus monodon nudivirus 
 | 
| 山羊関節炎・脳炎 | 山羊関節炎・脳炎ウイルス 
 | 
| 山羊痘 | 山羊痘ウイルス 
 | 
| 疣贅状表皮発育異常症 | ヒトパピローマウイルス17型 ヒトパピローマウイルス20型
 ヒトパピローマウイルス5型
 
 | 
| ヨーロッパヌマガレイのリンホシスチス病 | リンホシスチスウイルス1 
 | 
| ラウス肉腫ウイルス感染症 | ラウス肉腫ウイルス 
 | 
| ラッサ熱 | ラッサウイルス 
 | 
| リフトバレー熱 | リフトバレー熱ウイルス 
 | 
| 流行性耳下腺炎 | ムンプスウイルス 
 | 
| 流行性造血器壊死症 | Epizootic haematopoietic necrosis virus 
 | 
| 類基底扁平上皮癌 | ヒトパピローマウイルス16型 ヒトパピローマウイルス18型
 
 | 
| ルジョ出血熱 | ルジョウイルス 
 | 
| ロスリバー熱 |  |